



5月2日。この日は、ニイニの小学校が先日の授業参観の振り替え休日でした。
ということで、私たち家族は、大阪にいたのです(父は、カレンダー通りのため、仕事を休みましたが。。。)
大阪と言えば、ウマいもんのほかに、海遊館があります。
特に動物好きのたっクンには、たまらない場所でしょう!!
海遊館と言えば、ジンベイザメが有名ですが、そのほかにも様々な動物がいます。
カピバラという動物は、なんかビーバーみたいで、とっても可愛かったです。
あまりの可愛さに、父は、一枚パシャリ。
でも、カピバラくんは、動いてくれませんでした。
父とたっくん(ニイニもかな?)が特に大好きなのが、ペンギン!
上から氷とも雪とも言えぬものが降ってきて、寒そうなところにペンギンくんたちは、いました。
なんといっても、動きがかわいいですね。
たっクンも、一番長く、ペンギンくんたちを見ていました。
ニイニは、父の一眼レフカメラで写真をとっていました。
段々と腕を上げてきたニイニ。
ジンベイザメが現れると、しきりにシャッターを押していました。
最後は、クラゲ!
つい先日、父は、飲み会の席で、クラゲを食べたところでした。
しかしこのクラゲ。とっても神秘的で綺麗な動きをしていました。
思わず、父とニイニは、クラゲの動きに見とれてしまいました。
※たっクンは、おねむモードに入ってしまいました。
とっても楽しめた海遊館。
ぜひ、また行きたいです!!