これは、小学校でいうところの、学芸会みたいなものです。
たっくんは、年中さんということで、毎日張り切って、保育園に通っています。
演目は、「山の音楽家」「世界中のこどもたちが」です。
この2曲は、歌をうたったり、カスタネットをしたりしました。
どうりで、最近、ニイニのカスタネットをかりて、お家でも練習していたのですね(生活発表会を見て納得しました)。
ちゃんと、大きな声で歌っていたのが印象的でした。
そして、次にお馴染みの「おむすぎころり」の演目に挑戦しました。
たっくんは、ねずみさんの役でした。
ここでも、歌を歌ったり、一言ですがセリフを言ったりしました。
恥ずかしがらずに、よくできました!
ということで、生活発表会が終わったら、さっそく「ポケモングミ」のお菓子を買いにいかされました。
たっくんへ。
お菓子のために、生活発表会をがんばったの?
でも、最近、たっくんは、塗り絵も上手に塗れるようになり、一段と、成長しました。