2013年12月22日日曜日

(´∇`)<Merry☆Christmas 

近くのイオンに行きましたが、ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ  人です。
さすが、クリスマスシーズン。

ということで、父にもクリスマスプレゼントが届きました。

バーバリーの袋に入っているところを見ると、、、
コートかな?
バックかな?
それとも、財布かな?

あれ、とうくん(2)でした。

そういえば、ニイニも昔、買い物かごによく入っていたな。

ともあれ、ビッグプレゼントをありがとうございます。

皆さんには、どんなプレゼントが届く予定ですか?



トーマスランド?

最近、我が家では、土日に必ず行くところがあります。
近くの公園です。
ここは、先のブログでも書きましたが、青い機関車があり、とうくん(2)は、ここをトーマスランドと思っているようです(本当のトーマスランドは、富士急ハイランドにあります)。。。

最近、父とたっくんととうくんの3人組が多いので、よく、公園に行きます。
公園では、たっくんのお友達もよく遊びに来ています。

ここで、たっくんは、お友達とジャンケンごっこしたり、滑り台をしたりして楽しんでいました。

本当に近くに公園があると、助かります。

サンタクロースに会えたよ。

先日、近くの図書館に行きました。
とうくん(2)は、大の図書館好き。
お目当ては、機関車トーマスの絵本です。

たっくん(小1)は、あまり図書館に興味がないのですが、母は仕事、ニイニは少年団ということで、図書館についてきました。

図書館に着くと、大きなサンタクロースさん。
なんか、たっくんは、ニイニと同じ3DSをお願いしているようだけど。。。

この時期、サンタさんも大忙しですね。

世界中の子供たちが幸せなクリスマスを迎えられますように。。。


2013年12月8日日曜日

Happy Christmas

今年も早いもので、12月になりました。
昨日は、一足早く、はーちゃんの家でクリスマス会を開催しました。
参加者は、じいちゃんにはーちゃん、そして、こじま家に我が家です。
けんたろーくんも、仕事の忙しい中、駆けつけてくれました。

この日は、ヒーコさんが色々と料理を用意してくれました。
特に、ピザは、最高に美味しかったです。

けんたろーくんも、イタリアのワインを用意してくれ、料理にとてもあっていました。

最近、我が家のニイニは、ソフトの少年団に明け暮れ、帰ってくると、疲れているのか、すぐに寝てしまいます。
子供たちも、色々と忙しくなってきましたが、イトコ同士、いつまでも仲良くしてほしいものです。

それでは、世界中の子供たちに、



Happy Christmas!
         &
(´∇`)<Merry☆Christmas!

2013年12月4日水曜日

マラソン大会!

今日は、ニイニとたっくんの小学校のマラソン大会でした。
たっくんは、朝、「お汁粉が食べれないといけないから、ご飯少なめにしとく」と言い、マラソンより、その後のお汁粉を気にしていました(朝、しっかり食べないと、マラソンに影響が出ると思うのですが。。。)

まず、たっくんの小1からスタート。マラソン大会の練習では、45位だったたっくんですが、スタートは、ゆっくりめです。
最後、ラストスパートして、結果は、55位でした。

そして1時間後、ニイニの小5がスタート。最近、ソフトの少年団をがんばってるニイニは、自己最高記録の30位でした。

そのあと、待ちに待ったおしるこタイムでは、たっくんもニイニも5杯ずつ食べたそうです。

たっくん曰く、「最初、あまり速く走れなかったけど、だんだんと速くなってきた」とのこと。

来年は、最初から速く走れるよう、練習しようね。



2013年12月1日日曜日

遠足!

土曜日は、たっくんの保育園の生活発表会でした。
演目は、「幼稚園バス」に乗って。
ライオンさんのバスに乗ったたっくんは、遠足に行きます。
そして、大きなおにぎりを食べました。

先生が、「おにぎりちょうだ~い」といったら、たっくんは、「はい」と言って、先生に渡していました。
あまり、ストーリーはありませんでしたが、2歳児のみんなの歌と踊りに癒されました。
しかし、大きなおにぎりだね。

追伸
生活発表会後、たっくんは、「パパ、来てなかったね~」と一言。
父は、一番前にいて、写真を撮っていたのですが。。。

カメラが大きすぎて、気づかなかったかな。